ワクワクアロハのブログ

匠焼き菓子CONGALI文明堂 新宿伊勢丹店

 

去年の秋ぐらいに発売されてたちまち人気になった

こぐま焼き こしあんで一個216円

新宿伊勢丹で数量限定 毎日15時からの販売です

 

私もSNSで何度か見かけ気になっていました

当初は凄い人気で行列・売り切れだったようですが

最近は落ち着いたようで17時頃でも余裕で買えました

 

文明堂のCMキャラクターのこぐまちゃん

最近はCMも見かけなくなったような気がしますが(^-^;

 

さっそく頂きましたが・・・

まあ美味しいデス(普通です)

あんこは甘さ控えめで皮はモチモチ系

 

ちょっとした差し入れなどに最適かと

ごちそうさまでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

匠焼き菓子CONGALI文明堂 新宿伊勢丹店和菓子 / 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.6

有楽町駅からJRの線路沿いに新橋方面へ

24時間営業のお店その脇を何度も通っていましたが

なかなか入店する機会はありませんでしたが

今回は金曜日の21時頃でどこも満員で入れず(^-^;

コチラへ流れてきました

 

500人ぐらい入る大箱なのでなんなく入店

店員さん不足は否めませんが何とか注文

生ビールはすぐに届きましたが

ちょっとぬるいです(+_+)

 

このようなお店は氷が入ったアルコールの方が間違いないかも

その後はホッピーにチェンジしましたが

追加で中をもらいたいのにセットで持ってきたり

キャンセルしても又持ってくるので諦めました(笑)

 

食べ物は全国各地の食べ物がそろっています

今回は広島しばりで注文

広島焼き

長門やきとり

広島センター餃子

の三品を注文

 

大混雑のお店ですが料理も10分ぐらいで到着です

広島焼きは中々美味しかったです

他の二品はまあまあかな…

 

金曜の夜だしなんだかんだでプラス料金で

高くなるかと警戒していましたが

三人で一人あたり3300円ぐらいでした

まあまあでしょうかねぇ

 

いちおう覚えておいても良いお店かと

ご馳走様でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本食市 有楽町居酒屋 / 日比谷駅有楽町駅銀座駅
夜総合点★★★☆☆ 3.1

フレッシュベーカリー神戸屋 高田馬場メトロピア店

高田馬場の地下鉄東西線の改札口すぐの所にあります

馬場にはここ以外にも西武線の駅中にもあるみたい~

 

蒜山ジャージーカスタード テイクアウトの税込みで281円

デニッシュ生地の中に蒜山ジャージー牛乳を使った

カスタードクリームが入っています
少しバニラの風味も感じました~
甘さ控えめでしつこくなく美味しいです

 

しかし最近はどれもどこでも甘さ控えめですねぇ~

まあそう言う流れと言うか時代なのでしょうね

もちろん美味しいのですがたまにはメチャ甘いのも食べてみたい(笑)

 

遅い時間21時過ぎると割引している事も多いので

次回はそれを狙ってみたいと思います

 

ごちそうさまでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フレッシュベーカリー神戸屋 高田馬場メトロピア店パン / 高田馬場駅西早稲田駅学習院下駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5